2016年4月11日月曜日

Aromamizer RDTAのシングルビルドに拘ってみる





デュアルで不満なく使っていましたが、暇を見つけてはシングルコイルの可能性を試してみました。


まずは普通のシングル。
コイルをエアホールの位置に合わせるようオフセットさせています。
片方のエアホールを塞いで1つにしてしまうとドローが重すぎてしまい
通常の2つオープンだと味がぼやけてしまいます。




真ん中シングル。
前の時よりコイルをかなり上に設置してみました。ドライなミストで全然だめです。
同じコイルを逆さに取り付けて位置を少し下げてみましたが、多少改善する程度。(画像紛失)
エアホールより少し下に設置した最初のビルドが一番マシな結果となりました。
真ん中に設置する場合は、エアホール2つよりドローを絞って4つにした方がいいです。




真ん中シングルスプリット1。
シングルを折ってアングルをつけただけです。ほぼデュアルの風味と変わらなくなってきました。
コイル位置がエアホールから少し離れているので笛鳴りがしません。
意外とドローを絞った4つホールもいけます。




真ん中シングルスプリット2。
途中から逆巻きでスプリットさせアングルをつけてます。オフセットさせる為に24x2から26x2に。
正直ここまでしてシングルにする必要があるのかと疑問を感じてきました。
手間暇かけてもデュアルを超えるメリットが見つかりません。
高めの抵抗値にしたい人か、意地でもシングルにしたい人向けです。




いつもの普通にオフセットさせたデュアル。
とりあえず手軽で味も出る。




ちょっと気になるのがこの改造デッキ。
Hobo V3のようにポストを開いてバカデカイコイルを設置してます。
オプションでこんなデッキとAFCリングを用意してくれたらシングル派も囲い込めそうな予感。
普通の横置きでも楽しめそうです。
改造方法はこちら





V3があるとしたら是非Supremeのエアフローを取り入れて欲しいですね。
シングルAFCリングのオプションもあれば喜ぶ人も多いのではないでしょうか。
中途半端なトップフィルより特に不便さを感じないボトムフィルで構いません。
今まで一滴も漏れたことが無いのでこちらを優先して頂きたい。



Steam Crave Aromamizer RDTA V2のレビューはこちら







0 件のコメント:

コメントを投稿